経営脳を刺激する
ビジネスセミナー情報サイト

tel

menuclose

戦略的経営マネジメントフォーラム2015

  • 開催概要
  • プログラム詳細

戦略的経営マネジメントフォーラム2015
“技術経営“が拓く真のビジネス価値

~次世代に向けたイノベーションの創出

開催日時

2015年2月5日(木)14:30~17:30(受付開始 14:00~)

参加対象者

経営者、役員、経営企画、新規事業部門などを中心に各事業部門責任者の方々

14:30~15:35 基調講演(65分間) 

インターネット・アーキテクチャと社会・産業基盤の

持続的イノベーションによる新ビジネスの可能性

 ~東大グリーンICTプロジェクトという実例~

  • インターネットの本質とは?
  • 3.11発災時の東大における キャンパス・ビルのエネルギー危機管理
  • 「インターネット・バイ・デザイン」に基づく成長戦略

東京大学大学院
情報理工学系研究科・工学部 電子情報工学科
教授

江崎 浩

1987年 九州大学 工学部電子工学科 修士課程。同年(株)東芝 入社。1990年 米国ベルコア社、1994年 米国コロンビア大学にて客員研究員。1998年10月より東京大学 大型計算機センター助教授、2001年4月より東京大学 情報理工学系研究科 助教授。2005年4月より現職。WIDEプロジェクト代表。 MPLS-JAPAN代表、IPv6普及・高度化推進協議会専務理事、JPNIC副理事長、日本データセンター協会 理事/運営委員会委員長。

15:35~16:05 協賛社講演(30分間)

UR都市機構による次世代ビジネス・サポート

  • UR都市機構が取り組む主な業務分野
  • 次世代ビジネスをサポートするUR都市機構のまちづくり
  • 首都圏域におけるビジネス用地のご紹介

独立行政法人 都市再生機構
首都圏ニュータウン本部
本部長

宮本 保宏 

1981年東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻修了。同年日本住宅公団入社。入社以来主にニュータウン事業に従事し、多摩ニュータウン、千葉県・埼玉県内のニュータウン、みなとみらい、大手町の連鎖型再開発等を担当する。2010年7月経営企画部投資管理室長。2013年4月神奈川地域支社支社長。2014年4月から現職。首都圏エリアのニュータウン業務の工事から販売までを一貫して主導する。1956年生まれ。

16:05~16:25 Coffee Break(20分間)

16:25~17:30 事例講演(65分間)

トヨタにおける次世代を見据えた戦略とは
 ~パートナーロボット事業展開への道のり~

  • トヨタ自動車が提供したい価値観とは
  • パートナーロボットに焦点があてられた経緯
  • 事業展開への過程とこれから

トヨタ自動車株式会社
パートナーロボット部 部長

玉置 章文

1985年 名古屋大学工学研究科修了。同年 トヨタ自動車株式会社入社。内製電子部品(車載センサなど)の開発に従事。第2車両技術部にて内製ABS開発設計。1996年 広瀬工場にて量産化。1998年 トヨタ自動車東北(株)での新ABS生産を支援。2001年 ユニット生技部にて内製ハイブリッドユニットの企画。2003年 広瀬工場企画管理部長:内製電子部品企画・工場管理。パートナーロボット部長、現在に至る。1960年生まれ。

17:30~18:30 懇親会  ご都合がよろしければ是非ご参加ください。

PAGE TOP