株式会社セルム

株式会社セルム

セグメンテーションされた集客で新規顧客を獲得

グローバルに人材開発コンサルティング事業を展開する株式会社セルム。

自社主催セミナーを関西地域で初めて開催。

既存顧客の期待に応え、新規顧客獲得につながるものとなりました。

開催したイベント

海外拠点の経営から検証するグローバル本社の課題

~日本企業の強みを発揮する本社と拠点の協働のあり方~

開催日時 2015年8月28日(金)
開催会場 グランフロント大阪
参加対象 グローバル戦略推進本部、海外事業部、経営企画部、グローバル人事部の責任者
参加規模 60名

株式会社セルム 様

事業内容

 

人材開発コンサルティング

 

URL http://www.celm.co.jp/

課 題

以前からお客様の要望の多かった関西地域でのセミナーの開催。

リソースの不足を解決し、しっかりとした企画・運営と、セグメンテーションされた集客を目指すこと。

提 案

企画のテーマを決め、それに合う、第一線で活躍されているゲスト講演者を設定。

セグメンテーションされた集客を含め、運営をトータルにサポートしました。

効 果

東京で開催してきたフォーラムには参加できなかったお客様にご来場いただき、大変好評でした。

また、新しいお客様を獲得するきっかけにもなり、大きな効果があったと思います。

お客様インタビュー

関西地区でセミナーを開催された経緯をお聞かせください。

弊社のターゲット企業の主戦場がグローバルになっていくにあたり、弊社もそれらの企業になるべく深く入り込むためグローバルに展開し、2010年に上海支店、2011年にはシンガポール支店を開設しました。

 

そのような企業は、東京に本社を持つ企業もありましたが、関西地域に本社を持つ企業も多かったのです。東京ではセミナーを多く開催していたのですが、関西地域に本社がある方から「なかなか東京のセミナーに参加する機会がない」と聞いていました。関西地域でセミナーを行うことが、お客様の懐に入り、また、新たに視野に入れていただく1つのポイントになるのではないかという思いがありました。

 

また、開催することになったきっかけは、弊社の関西支社が移転するにあたり、その案内を送るタイミングと前後して、関西で初のセミナー開催を伝えたいということからでした。

ビジネス・フォーラム事務局のトータルサポートプランをお選びいただいた理由は?

関西地域で行ったことがなかったこと、関西支社にはセミナーを運営するリソースがあまりなかったことからです。人手を集めることができても役割に応じて動けるのか、不安がありました。リソースが少ないと、それだけで最初から無理と思ってしまうものです。しかし御社に相談したところ、テーマの設定や集客についても提案いただけるということで、それなら開催できると判断したのです。やはり自社で人手を集めるのではなく専門家、「できる人」と組まないと、うまくいかないことはあります。そこは手伝っていただこうとなりました。

 

そして、御社にお願いした最も重要なポイントはリスト、つまりDMの発送先です。

弊社の事業は、ターゲット企業との窓口ができてから案件になるまで大変長い時間がかかり、手間もかかります。例えば多くを対象とした広告を出して、多数の問い合わせをいただいたとしても対応しきれません。そこでセミナーが有効なのですが、セミナーでも弊社の希望する対象にセグメンテーションされた集客をしたい。御社から提案された集客の対象が、弊社の希望するセグメントと合っているというのは大きかったですね。

セグメントするというところは多くあるのですが、関西地域でこれだけの規模でとなると難しい。この職種の、この役職以上の人を集めたいという希望に応えてくれるのは御社だけでした。

 

結果として、参加してくださった方のアンケートでは、「関西地域で開催してもらえて良かった」という感想が数多くありました。また、セミナーの後に新規のお客様を獲得できたと聞いています。セミナーが最後の一押しになったのではないでしょうか。

今後、ビジネス・フォーラム事務局に期待されることはありますか?

ラウンドテーブルのような、小規模の限定されたお客様だけを集めたイベントも企画、運営していただけると嬉しいですね。小規模だと交流も深まり、話した内容もお互いに情報になります。

 

その時に、どのお客様に声をかけるとよいのかを提案していただき、直接お客様に声をかけてくださるとありがたいです。

それに応じて企画の内容を考えることができ、幅も広がると考えています。また、「ぜひこのイベントに来ていただきたい」というお客様に対しては強く声をかけ、呼んでいただけると嬉しいですね。集客の方法にプラスアルファして、セグメント力をより発揮していただくことを期待します。