~「イノベーションを生み出す本質議論と将来価値コンセプト創り」への手びき
第3回 : 2016年3月25日(金)~26日(土)【満席の為、終了】
※上記日程以降の開催有無につきましては、未定となっております。
企業規模、業種・所属部署・役職問わず。
経営者から中間管理職、そして入社3年目以降の全ビジネスパーソンが対象。
初日
9:00~11:00 講演
ホンダ イノベーションの神髄
中央大学大学院戦略経営研究科 フェロー
一橋大学大学院国際企業戦略研究科 非常勤講師
小林 三郎 氏
![]() |
|
前回の様子 |
11:00~11:30 ワイガヤ①
価値(観)マップ作成
1グループ(5~7人)による本質・価値追究活動
![]() |
|
前回の様子 |
11:30~12:30 休憩・ご昼食
会場内レストラン、または研修会場にてお弁当をご用意
12:30~14:30 ワイガヤ②
社会の変化と時代価値予測
![]() |
|
前回の様子 |
14:30~21:00 現場視察
例: 巣鴨、浅草、秋葉原、銀座、六本木、新大久保など
※夕食は現地での外食(費用は自己負担)になります。
※研修会場では、お夜食のご用意がございます。
![]() |
|
前回の様子 |
21:00~ ワイガヤ③
現場の価値から、将来の価値(観)マップと価値コンセプト作成
各グループによる創造活動
※研修会場ではお夜食(サンドイッチ類)のご用意がございます。
議論終了後、就寝
(~27:00まで研修会場をお使いいただけます。)
※ホテルのお部屋(シングルルーム)をご利用いただきます。
![]() |
|
前回の様子 |
二日目
7:30~8:40 朝食
ホテル内レストランにてご朝食
9:00~11:00 ワイガヤ④
将来向かう価値コンセプト作成
各グループによる創造活動
![]() |
||
前回の様子 |
11:00~12:00 講演
ホンダの哲学 ~本質志向・コンセプト志向によるイノベーション~
![]() |
||
前回の様子 |
12:00~13:00 休憩・ご昼食
会場内レストラン、または研修会場にてお弁当をご用意
13:00~15:30 ワイガヤ⑤
コンセプト修正・深掘り または ビジネス対応戦略
各グループによる創造活動
![]() |
||
前回の様子 |
15:30~17:00 報告会と講評
各グループによる活動報告会
![]() |
|||
前回の様子 |
17:00 終了
※プログラム終了後、参加者同士の交流を目的とした「交流会」を1時間程度実施します。
ご参加をご希望のみなさまにつきましては、ワイガヤ研修の1日目にご確認をさせていただきますので、
スタッフまでお申し付けください。(懇親会場は未定)
![]() |
|||
前回の様子 |