日立が「BuilMirai」でめざすサステナブルなスマートビル
株式会社日立製作所 ビルシステムビジネスユニット スマートビルディング本部長 兼 株式会社日立ビルシステム 取締役 ACS本部長 小菅 佳克氏
講演会室 15:00~15:30
「BuilMirai (ビルミライ)」は、日立が提供するグリーン&スマートビルソリューションです。長年にわたるプロダクト、OT(Operational Technology)の実績と、AIをはじめとするデジタル技術を組み合わせることで「人・ビル・社会」に新たな価値を提供し、持続可能な社会の実現に貢献します。本講演では、「グリーン」「ファシリティ」「ウェルビーイング」「安全・安心」の四つの視点で、BuilMiraiが提供する価値をご紹介します。さらには、日立が考えるグリーン&スマートビルの未来像、街や社会の持続的な成長にどのように貢献していくかについても、ユースケースを踏まえてご紹介します。
登壇者
-
小菅 佳克
株式会社日立製作所 ビルシステムビジネスユニット スマートビルディング本部長 兼 株式会社日立ビルシステム 取締役 ACS本部長
1992年に(株)日立製作所に入社し、システムインテグレーターとしてシステム構築に携わる。2009年より5年間の日立(中国)有限公司での中国との協業プロジェクトを経て、帰国後はビルや街に関わるソリューション開発に従事。現在は、(株)日立製作所ビルシステムビジネスユニット スマートビルディング本部長 兼 (株)日立ビルシステム 取締役 ACS本部長として、入退室管理を含めたスマートビル事業全般を管掌。
次のセッション(15:45~)
一橋講堂
データ駆動型スマートビル戦略 ~サステナブル不動産を実現する不動産DXの新潮流~
アイテック阪急阪神株式会社/阪急阪神ビルマネジメント株式会社/阪急阪神不動産株式会社/MetaProp/株式会社THIRD
講演会堂
Pegasus Tech Ventures/IMDビジネススクール/ファシリティデザインラボ/株式会社NewNormDesign/一橋大学名誉教授 米倉誠一郎氏
|HOMEに戻る|