経営脳を刺激する
ビジネスセミナー情報サイト

tel

menuclose

顧客を惹きよせる“新・体験”とこれからのオムニチャネル戦略

  • 開催概要
  • プログラム詳細

Executive Business Seminar for 2015

顧客を惹きよせる“新・体験”と

これからのオムニチャネル戦略

開催日時

2014年12月11日(木)13:00~16:15(受付開始 12:30~)

参加対象者

経営層および、経営企画、マーケティング、販売企画、販売促進部門の管理職の方々

タイトル

Executive Business Seminar for 2015

顧客を惹きよせる“新・体験”と

これからのオムニチャネル戦略

開催日

2014年12月11日(木)13:00~16:15(受付開始 12:30~)

会場

東京コンファレンスセンター・品川 コンファレンスルーム406
東京都港区港南 1-9-36 アレア品川 3F-5F
JR品川駅港南口(東口)より徒歩2分

参加料

無料(事前登録制)

対象業種

小売業、卸売業、流通業、運輸・通信業、サービス業、製造業 等

参加対象者

経営層および、経営企画、マーケティング、販売企画、販売促進部門の管理職の方々

 

当セミナーは参加対象を限定させて頂いております。
 対象者以外の方に関しましては、お断りさせて頂く場合がございますので、予めご了承ください。

参加定員

100名

 

申込み多数の場合は抽選とさせて頂きます。

主催

株式会社ビジネス・フォーラム事務局

開催趣旨

 昨今のインターネットやモバイル端末の普及により、消費者はいつでも、どこでもモノやサービスを買うことが可能な時代になっています。そうした背景においてオムニチャネルへの対応は、企業にとって、もはや生き残る上で避けては通れないものとなりつつあります。

 事実、消費者と企業との接点は実店舗、SNS、WEBサイト、アプリなど多岐に渡り、これらをシームレスにつなげながらO2O(オンライン・ツー・オフライン)へ顧客を惹きよせる施策が売り上げに貢献している企業も出てきています。しかし、日本企業でこれらの取り組みが成功している企業は未だ少ないのが現状ではないでしょうか。

 本セミナーでは、先進的にオムニチャネル戦略に取り組まれている企業の実践者の方々をお迎えし、各社におけるオムニチャネル戦略の全容と狙い、またそれに向けて直面している課題や障壁につき、真率にお話し頂き、オムニチャネル成功に向けたキーファクターを検証致します。また、インタラクティブセッションでは、“新・体験”をキーワードに今の顧客を惹きよせるポイントや新しい顧客接点の創出方法を考察し、これからのオムニチャネルの展望を検証致します。

PAGE TOP