勝ち抜く製造業セミナー
- 「ガリガリ君」の赤城乳業がSAPを選んだ理由 -
2015年3月13日(金)14:00~16:50(受付開始 13:30~)
食品・消費財業界で、売り上げ向上・利益の確保に対して課題をお持ちの企業
特に企業規模の観点で、大規模なシステム導入に関して迷われている企業のIT部門、企画業務部門
タイトル |
勝ち抜く製造業セミナー - 「ガリガリ君」の赤城乳業がSAPを選んだ理由 - |
---|
開催日 |
2015年3月13日(金)14:00~16:50(受付開始 13:30~) |
---|
会場 | SAPジャパン株式会社 半蔵門オフィス 3F セミナールーム 東京都千代田区麹町1-6-4 ※半蔵門駅 3b出口直結(半蔵門線) ※麹町駅 3番出口徒歩6分(有楽町線) |
---|
参加料 |
無料(事前登録制) |
---|
参加対象者 |
食品・消費財業界で、売り上げ向上・利益の確保に対して課題をお持ちの企業
※当セミナーは参加対象を限定させて頂いております。 対象者以外の方に関しましては、お断りさせて頂く場合がございますので、予めご了承ください。 |
---|
参加定員 |
100名
※申込み多数の場合は抽選とさせて頂きます。 |
---|
協力 | 株式会社ビジネス・フォーラム事務局 |
---|
講演企業 |
---|
開催趣旨 | 急速に進む少子高齢化・人口の減少に伴い、今後、更なる国内マーケットの縮小が想定されております。こういった状況下で、食品・消費財業界が他社との企業間競争を勝ち抜き、持続的な成長を遂げていくためには、日増しに高度化かつ多様化する消費者のニーズを読み取った上で、どういったヒット商品を生み出し、いかにして自社商品を他社商品と差別化を図っていけばよいのか、その施策を打ち出すための環境をどうやって創り出していくことができるのかが、鍵を握っているといえます。しかしながら多くの企業においては、これら課題を克服するための手段を模索しつつも、有効な『打ち手』を導き出せていない状況にあります。 毎回、好評いただいております『勝ち抜く製造業セミナー』、今回は、年間で5億本以上を売り上げるヒット商品「ガリガリ君」を擁する赤城乳業株式会社 財務本部 情報システム部部長 吉橋高行氏をお招きし、事例講演いただきます。同社は7年連続増収を達成、ここ10年で売り上げを2倍以上の377億円(2013年12月期)に伸ばしています。ユニークな商品戦略、マーケティングで知られる同社は、一方でSAPのERPを導入し、しっかりとしたIT基盤を整備されています。 逆風をものともせず成功し続ける赤城乳業がなぜERP導入を決意したのか?その目的は?効果は? さらに講演の中ではITにとどまらず、広く同社の商品戦略などについても言及いただくことを予定しております。 食品・消費財業界において、売り上げ向上・利益に確保に対して課題をお持ちのお客様、特に企業規模の観点で大規模なシステム導入に関して迷われている企業にとって価値のある内容となっております。 |
---|