世界基準で「組織」を考える
~ 本社機能、権限委譲、そしてガバナンスの強化
2016年2月 2日(火)14:15~18:00(受付開始 13:45~) 【終了】
2016年2月12日(金)14:15~18:00(受付開始 13:45~) 【終了】
2016年2月18日(木)14:15~18:00(受付開始 13:45~) 【終了】
経営者、役員、および経営企画、事業企画、国際部門、人事、マーケティング、その他部門の責任者
タイトル |
グローバル組織経営フォーラム |
---|
開催日 |
2016年2月 2日(火)14:15~18:00(受付開始 13:45~) 【終了】 |
---|
会場 |
LEVEL XXI(レベル21) スタールーム 東京都千代田区大手町2-2-2 アーバンネット大手町ビル21F ※JR東京駅丸の内北口~徒歩5分 ※地下鉄丸の内線/東西線/千代田線/半蔵門線/都営三田線 大手町駅下車(A5 B2A出口)徒歩1~5分 |
---|
参加料 |
●通常料金 / 21,600円 (税込) ●コーポレートパック / 16,200円 (税込) ※2名様以上、または複数コースでお申込の方の1回の参加料 |
---|
参加対象者 |
経営者、役員、および経営企画、事業企画、国際部門、人事、マーケティング、その他部門の責任者 |
---|
参加定員 |
各回100名 (事前登録制) ※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。 |
---|
主催 |
株式会社ビジネス・フォーラム事務局 |
---|
特別協賛 |
---|
開催趣旨 |
多くの日本企業が国内市場の成熟を受けて海外展開に注力してきました。市場や顧客は世界に広がり、経営体制のあり方も「世界基準の組織づくり」が求められております。グローバル化を加速するため、またリスク分散のため、本社機能の一部を海外や地方に移転する企業も珍しくなくなってきました。グループ企業含めた事業活動を通して得た世界中の知識や情報を活用し、優位性と潜在需要(シェア)を獲得するためには現地への権限委譲や本社との連携(協働)が不可欠です。さらには日本企業が現地に根付いた経営を実践し続けるためには、ガバナンスやリスク管理、コンプライアンスの強化を喫緊の重要課題として取り組まなくてはなりません。 |
---|