Business Forum @ Homeオンラインセミナー
危機から未来を創造する
~ これから日本企業が世界に発信すべきこと
講師:米倉 誠一郎 氏

開催概要
開催趣旨
新型コロナウイルス感染拡大により世界は一変しました。事業規模に関わらず、夥しい数の企業が業績悪化に苦しみ、不安と戦い続ける職場は疲弊しつつあります。こうした経営環境下の中で、日本のリーダーは事業の立て直しに留まらず、アフターコロナ/ウィズコロナを見据え「新しいイノベーションや価値を生み出すため、いま何ができるのか」が同時に求められています。
その問いに対し、多くの企業経営者から次代を担うビジネスマンに至るまで、幅広く絶大な支持と影響力を持つ「米倉誠一郎」氏がいま考えていること、そして新旧のビジネスリーダーに伝えたいことは何か。以前の状態に戻ることを期待するのではなく、この危機の中から新しい価値や社会課題を解決するための日本企業の課題と可能性についてお話しいただきます。
ビジネス・フォーラム事務局は、2000年の創業以来、日本のビジネスパーソンに向けて、リアルな場で様々なビジネスイベントの企画・開催を重ねてまいりました。お陰様で、企業の管理職の方々を中心に50,000人以上のエグゼクティブの方々にご参加いただき、今もなお、皆様の声に耳を傾けながら事例を中心とした最前線のビジネス情報を発信しております。
昨今の新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大により、2020年が大きく揺れています。東京五輪の延期、「緊急事態宣言」の発令など、誰もが予想だにしない未曽有の混乱に、私たちはどう向き合い、どのように乗り越えていけば良いのか、世界中で試行錯誤が続いています。そのような環境を踏まえ、弊社セミナーにご参加いただいているビジネスパーソンの方々を対象に、経営課題のヒントとなる情報発信をする新たなオンラインセミナーシリーズ企画として、「Business Forum @ Home」を立ち上げました。場所にとらわれない新たな形式のセミナーを是非、お楽しみください。
開催日時
- WEB2020年 6月23日(火)14:00~14:50
概要
参加対象者 |
経営者、役員ほか、各部門・事業部門の責任者、グローバルリーダーを目指すビジネスマンの皆さま |
---|---|
参加料 |
無料 |
参加定員 |
200名(事前登録制) |
参加方法 |
本セミナーはオンラインでのライブ配信となります。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。 ※登録時のメールアドレスに登録完了メールを送付いたしますが、 |
主催 |
株式会社ビジネス・フォーラム事務局 |
登壇者
一橋大学名誉教授・法政大学大学院教授
一般社団法人Creative Response-Social Innovation School学長
米倉 誠一郎 氏
1953年東京生まれ。
一橋大学社会学部および経済学部卒業。同大学大学院社会学研究科修士課程修了。
ハーバード大学Ph.D.(歴史学)。
2008年より2012年まで一橋大学イノベーション研究センター長。
2012年よりプレトリア大学ビジネススクール(GIBS) 日本研究センター所長を兼務。
2017年より一橋大学名誉教授・一橋大学イノベーション研究センター特任教授、法政大学大学院教授。
2020年より一般社団法人Creative Response-Social Innovation School学長。
プログラム
14:05~14:45 講演
危機から未来を創造する!
~ これから日本企業が世界に発信すべきこと
- アフターコロナ/ウィズコロナ ~いまリーダーが考えるべきこと、変わるべきこと
- 未来の価値を創る、日本企業が目指すべき「ソーシャル・イノベーション」など
14:50 終了
※プログラム内容や時間は急遽変更となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。