経営脳を刺激する
ビジネスセミナー情報サイト

シリーズ マネジメントの未来@Business Forum
Corporate Transformation 2020

組織/人事戦略における破壊と創造
~COVID-19後の世界を生き抜くチェンジマネジメント~

第1回 「チェンジマネジメント~挑むか、このまま負け続けるか?」

開催概要

開催日時

  • Online2020年8月27日(木)14:00~16:55

開催趣旨

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症が、未曽有のスピードと規模で広がり、世界を混乱に貶めています。“人命を守る、生活を守る”ための対策が何より優先される時代が、この2020年に訪れると誰が予想しえたでしょう。世界のマネジメントリーダーが、その混乱の深さ、長さに戸惑い、今為し得るべき事業継続の対応に追われています。COVID-19が引き起こした混乱に、そしてCOVID-19が引き起こすであろう変化(市場、消費者、競争環境など)に、企業そしてマネジメントはどう向き合うべきでしょうか。

これから起こりうる変化、そしてすでに起こっている変化の最も重要なテーマは、個と組織の働き方でしょう。東京オリンピックを契機としたテレワークの推奨は、想定外のCOVID-19の出現により、この数週間で劇的に変化しました。外出の自粛が求められる中で、時差通勤、そしてテレワークへの急速なシフト、そして実現は、平時に変革を進めるうえで最も困難であろう個々のマインドセット(経験、教育、先入観などから形成される思考様式、判断基準等)を劇的に改革しました。働く側の安全安心と事業の継続を両立させ機能する。それは特にマネジメント層において、大きな発見であったかもしれません。企業はいま、大きな変革のときを迎えています。COVID-19による変化は抗いようのない事実です。その変化をどう捉え、事業の継続はもとより、新たな成長への道筋を描いていくのか。誰もが経験のない環境をどう乗り越え、未曽有の混乱を最大のチャンスに変えていくのか、今こそ強いリーダーシップとマネジメントの実行力が求められています。企業のトランスフォーメーションこそが、その後の競争環境を勝ち抜く唯一の道であろうと考え、シリーズ「マネジメントの未来」をスタートいたします。

今回のフォーラムでは、「組織/人事戦略」にフォーカスを当て、COVID-19後の世界を生き抜くために今為すべき施策として、「チェンジマネジメント~挑むか、このまま負け続けるか?」をテーマに、人と組織の視点から新たな世界で戦うためのキーファクターを検証していきます。

概要

参加対象者

経営者、役員、経営企画、人事部門他、各事業部門の管理職の方々

参加料

無料(ご招待制)

参加定員

200名

申込み多数の場合は抽選とさせて頂きます。

参加形式

オンライン ライブ配信(オンラインセミナー)

本セミナーはオンラインでの配信となります。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。

お申込者でない方への視聴用URL共有はご遠慮ください。同じ会社内で複数名でのご参加を予定されている場合にも、お手数ですがお一人ずつお申し込み下さい。

登録時のメールアドレスに登録完了メールを送付いたしますが、万が一届かない場合、大変お手数ですが、customer1@b-forum.netまでご連絡ください。

主催

株式会社ビジネス・フォーラム事務局

協力

株式会社インヴィニオ

株式会社PR Table

区切り線

プログラム詳細

14:00~14:40 基調講演【With COVID-19とマネジメント】

VUCA & With COVID-19時代でも成長できる企業の条件
〜戦略と組織・人材のアラインメント:適材適所から適所適材への転換

summary

株式会社インヴィニオ

代表取締役/エデューサー/CHRO協会主任研究員

土井 哲

1984年東京大学経済学部卒業後、東京銀行(現三菱UFJ銀行)に入行。在職中にM.I.T.スローン経営大学院にてMSを取得。92年マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社、主に通信業界、ソフトウェア業界のコンサルティング、情報システム構築のコンサルティングに従事。97年7月、インテリジェンスビジネスプロフェッショナルスクール運営会社、株式会社プロアクティア(現株式会社インヴィニオ)設立に伴い、代表取締役に就任。人材開発・組織開発分野のコンサルティングに従事。

14:40~15:25 特別講演【企業変革】

日立製作所にみるチェンジマネジメント
~世界で戦うための組織・制度改革とカルチャー変革へのチャレンジ

summary

株式会社日立製作所

人財統括本部 人事勤労本部長

山本 夏樹

1986年4月株式会社日立製作所 那珂工場 入社。2003年4月 同社、人財戦略室 部長代理。06年8月 Hitachi Europe, ltd. Director/Corporate Planning(社長室長)。11年1月株式会社日立製作所 人財統括本部 グローバル人事部長。15年4月 同社、交通システム社 人事総務本部 担当本部長。16年1月 Hitachi Rail Italy Holdings, Director(在ナポリ)、19年4月 Hitachi Rail, Deputy CHRO(在ロンドン)。2019年10月株式会社日立製作所 人財統括本部 人事勤労本部長。

15:25~15:45 ショートセッション【組織変革】

大手企業の実践事例から紐解く〜カルチャーの浸透が組織を変える〜

新型コロナウィルス感染拡大によって多くの企業ではテレワークが導入され、オフィスから離れたことで企業における「カルチャー・戦略の浸透」はさらに重要課題となっています。 「カルチャー・戦略の浸透」に向けて様々な取り組みが行われていますが、まだまだ手探な状態の企業が多いのが実情です。本講演では大手企業の実践事例から、カルチャーの浸透による成功事例をご紹介致します。

株式会社PR Table

代表取締役/COO

大堀 海

都内の有名カフェを運営するベンチャー企業で営業、広報を担当。2012年からPRコンサルティングを行う会社を創業し、大手企業のPR施策の立案・実施。2016年に同社を売却し、株式会社PR Tableを創業。

15:45~15:55 休憩

15:55~16:55 パネルディスカッション【パフォーマンスの最大化を実現する組織・カルチャーの変革】

今こそ変革のとき~チェンジリーダーが語る真の改革と実行力を高めるカギ

  • これまでの変革の歩み~各社の取り組み
  • 更なる改革を推進するためのカギ~現状の課題と施策
  • ニューノーマル時代を見据えて~コロナ危機からの学び、気づき等

パネリスト

ファイザー株式会社

取締役 執行役員

人事・総務部門長

相原 修 氏

大学卒業後、東レ入社。人事部、勤労部、アメリカ駐在等各部署を歴任。GEエジソン生命、DHLジャパン株式会社執行役員人事本部長、ベーリンガーインゲルハイムジャパン株式会社取締役人事本部長を経て、2018年9月より現職。リーダーシップ開発、エンゲージメントの向上、企業風土の変革、M&Aとインテグレーション、働き方改革等多くの変革イニシアティブに取り組んできた。一貫して人事マネジメントに従事し、現在新たな変革に挑戦している。

パネリスト

株式会社資生堂

人事部

人材・組織開発室

室長

牛島 仁

コロンビア大学国際教育開発学修士号を取得後、AIG NY本社の人事リーダーシッププログラム生として入社。AIGジャパンで人事課長まで務めた後、DHLジャパン株式会社に人材・組織開発の責任者として入社。その後ドイツ本社でエクゼクティブオフィサーの人材開発シニアエキスパートとして勤務。2014年よりGEクロトンビルにて日本およびアジア太平洋地域のラーニングリーダーとして、リーダーシップ強化やカルチャー変革推進を統括。2019年より現職。

モデレーター

株式会社インヴィニオ

代表取締役/エデューサー/CHRO協会主任研究員

土井 哲

※ プログラム内容や時間は急遽変更となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

PAGE TOP