Teradata Cloud Data Week
データ活用実践フォーラム
開催概要
開催日時
- Online2021年12月1日(水)~ 12月3日(金)各日程 13:00開始
開催趣旨
本イベントでは、ビジネス成果を獲得するために必要となる“リアルな”データとアナリティクスの実践方法をテーマとして、様々なセッションをお送りします。
デジタルトランスフォーメーションやデータ活用の推進が求められるなか、リアルなデータ収集と管理、リアルなアナリティクスやAI活用、そしてリアルなビジネス成果獲得を実現する方法、パートナーを探すことは喫緊の課題と言えるでしょう。
テラデータは、そこにソリューションを提供できる数少ないデータアナリティクス企業です。
今回は、テラデータのお客様、パートナー様、そしてゲスト講演者の皆様とともに、データとアナリティクスに関連する様々なトピックを取り上げてまいります。
ぜひ、本イベントにご参加ください。
概要
参加対象者 |
経営企画・デジタル推進・IT戦略・情報システム部門のご責任者の方々 DXやデータ活用を推進するリーダー/ご担当者様 |
---|---|
参加料 |
無料(事前登録制) |
参加定員 |
150名 ※申し込み多数の場合は抽選とさせて頂きます。 |
参加方法 |
オンライン配信 ※本セミナーはオンラインでの配信となります。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。 ※お申込者でない方への視聴用URL共有はご遠慮ください。同じ会社内で複数名でのご参加を予定されている場合にも、お手数ですがお一人ずつお申し込み下さい。 ※登録時のメールアドレスに登録完了メールを送付いたしますが、万が一届かない場合、大変お手数ですが、customer1@b-forum.netまでご連絡ください。 ※個人および競合他社のお申し込みはお断りさせて頂く場合がございます。 |
主催 |
|
協賛(講演) |
インフォマティカ・ジャパン株式会社、株式会社ジール |
協力 |
株式会社ビジネス・フォーラム事務局 |
お申し込みについて |
本お申し込みでジェネラルセッション(12/1【D1-1】および12/2【D2-1】)が登録済みとなります。その他のセッションをご視聴される場合には、セッション登録情報の更新をお願いします。 後日、主催者:日本テラデータ株式会社より登録確認メール「ご登録ありがとうございます | Teradata Cloud Data Week データ活用実践フォーラム」をお送りしますので、案内に従い更新ください。 本お申し込みでジェネラルセッション(12/1【D1-1 ※オンデマンド配信あり】および12/2【D2-1】)が登録済みとなります。 追って、主催者:日本テラデータ株式会社より登録確認メール「ご登録ありがとうございます | Teradata Cloud Data Week データ活用実践フォーラム」をお送りしますので、案内に従い更新ください。 ※お申込時間によっては、本日のセッションについてオンデマンド配信のご案内となりますこと、ご了承くださいませ。 本お申し込みでジェネラルセッション(12/1【D1-1 ※オンデマンド配信あり】および12/2【D2-1 ※オンデマンド配信あり】)が登録済みとなります。 追って、主催者:日本テラデータ株式会社より登録確認メール「ご登録ありがとうございます | Teradata Cloud Data Week データ活用実践フォーラム」をお送りしますので、案内に従い更新ください。 ※お申込時間によっては、本日のセッションについてもオンデマンドのご案内となりますこと、ご了承くださいませ。 |
プログラム詳細
DAY1 - 12月1日(水)
13:00~14:00
D1-1 ジェネラルセッション
データ活用を加速させる『守り』と『攻め』
企業や自治体ともにデジタル化が進み、大量に保有したデータをどのように事業貢献、社会課題の解決につなげるか。データの価値を高め、活用を加速させるキーワードは『守り』と『攻め』。そして、データを活用するための組織・人材のポイントについて、Yahoo! JAPANの事例を含め紹介する。

ヤフー株式会社
チーフデータオフィサー
谷口 博基 氏
東京大学工学系研究科修了後、マッキンゼー入社。在籍中にカリフォルニア大学バークレー校にてMBA/MOT取得。 マッキンゼーではハイテク・製造業を中心に幅広い案件に関わる。 2013年1月にヤフー入社後は、企業戦略本部総合事業企画室長として株式会社一休の買収、BuzzFeed Japan株式会社設立などを担当。 その後、データ&サイエンスソリューション統括本部D&S事業開発室長、データソリューション事業本部長を経て、2021年4月からCDOに就任。
「知りたい」答えを明確化することがデータ活用を成功に導く
データ活用の成功とは、ビジネス成果を得ることです。しかし、多くの企業ではデータ活用を支えるツールを導入すること、データを集めることが目的となってしまい、その活用、すなわちビジネスでいかに活用するかは二の次、または不明瞭なままこの分野への投資を進めています。本セッションでは、データとアナリティクスで企業の成長を40年以上に渡しさせてきたテラデータが見出したデータ活用を成功させる術、そして最近のトレンドについてご紹介します。

日本テラデータ株式会社
代表取締役社長
髙橋 倫二
日本アイ・ビー・エムへ入社後、執行役員など数々の要職を歴任。その後は、常務執行役員としてレッドハットに入社。2017年に現職となるテラデータ・コーポレーションの日本法人代表取締役社長に就任。サブスクリプションビジネス、クラウドビジネスへの転換を国内で陣頭指揮を執る。
14:00~14:30
14:30~15:00
15:00~15:30
15:30~16:00
※ プログラム内容や時間は急遽変更となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
本お申し込みでジェネラルセッション(12/1【D1-1】および12/2【D2-1】)が登録済みとなります。
その他のセッションをご視聴される場合には、セッション登録情報の更新をお願いします。
後日、主催者:日本テラデータ株式会社より登録確認メール
「ご登録ありがとうございます | Teradata Cloud Data Week データ活用実践フォーラム」をお送りしますので、
案内に従い更新ください。
本お申し込みでジェネラルセッション(12/1【D1-1 ※オンデマンド配信あり】および12/2【D2-1】)が登録済みとなります。
その他のセッションをご視聴される場合には、セッション登録情報の更新をお願いします。
追って、主催者:日本テラデータ株式会社より登録確認メール
「ご登録ありがとうございます | Teradata Cloud Data Week データ活用実践フォーラム」をお送りしますので、
案内に従い更新ください。
※お申込時間によっては、本日のセッションについてオンデマンド配信のご案内となりますこと、ご了承くださいませ。
本お申し込みでジェネラルセッション(12/1【D1-1 ※オンデマンド配信あり】および12/2【D2-1 ※オンデマンド配信あり】)が登録済みとなります。
その他のセッションをご視聴される場合には、セッション登録情報の更新をお願いします。
追って、主催者:日本テラデータ株式会社より登録確認メール
「ご登録ありがとうございます | Teradata Cloud Data Week データ活用実践フォーラム」をお送りしますので、
案内に従い更新ください。
※お申込時間によっては、本日のセッションについてもオンデマンドのご案内となりますこと、ご了承くださいませ。