経営脳を刺激する
ビジネスセミナー情報サイト

TECH+フォーラム マーケティング&セールステックfor Leaders Day 2022 Nov. 事業を前進させるBtoBマーケティング&セールステック活用

TECH+セミナーバックオフィス業務のデジタル化 Day Jul. バックオフィスから次の一歩を

開催概要

開催日時

  • Online2022年11月17日(木)13:30~17:00

開催にあたって

マーケティング、セールスのスタイルが多様化する環境化で
セールステック活用から便益を生み出す

コロナ禍でオンライン営業スタイルが定着、浸透しマーケティング、セールス領域に大きな影響を与え続けています。

営業スタイルが多様化し、営業及びマーケティングを支援するセールステックが飛躍的に進化しているのが現実です。

顧客との接点がデジタル主流となる環境化で、どのように生産性を向上しつつセールス、マーケティング活動で便益を生み出すのか。

本セミナーでは、ご視聴いただく対象を役職者以上の方に限定して開催します。「セールステック」をテーマに、顧客との関係性を強固にし、永続的に取引をしていくために必要なスキル、組織、ツールについて、識者や先進的な事例企業とともに、これからのセールスのあり方を考察します。

当日は多数プログラムを御用意!3セッション以上のアンケートにお答えいただいた方へ
抽選でAmazonギフト券1000円分プレゼント!!

当選発表は厳正な抽選の上、当選者ご本人様への当選通知メールをもって代えさせていただきます。

ご案内は23年1月を予定しております。

概要

参加対象者

企業の経営層、経営企画部門、営業、マーケティング部門のご責任者・ご担当者

参加料

無料(事前登録制)

申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。

参加定員

100名

参加形式

オンライン配信

本セミナーはオンラインでの配信となります。視聴方法はお申し込み後にご案内いたします。

お申込者でない方への視聴用URL共有はご遠慮ください。同じ会社内で複数名でのご参加を予定されている場合にも、お手数ですがお一人ずつお申し込み下さい。

視聴案内

視聴案内につきましては、主催の 株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局 よりご案内いたします。

送信元: news-techplus-event@mynavi.jp

ドメイン指定受信や迷惑メールの設定をされている方は、上記からのメールを受信可能に設定をしてください。

お問い合わせ

株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局

E-mail: news-techplus-event@mynavi.jp

申し込み締切日

2022年11月15日(火)12:00

主催

株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局

協力

株式会社ビジネス・フォーラム事務局

区切り線

プログラム詳細

A-1 基調講演(40分間)

DIGITAL SALES -営業のデジタル化、営業DX、その先にある営業の未来-

コロナ禍によりリアルな接点は減少、オンライン営業が広く浸透し、顧客の購買行動は大きく変化しました。「モノの売り方」が大きく変わろうとしています。今、企業に求められているのは営業活動のデジタル化(営業DX)です。本講演では、どのように営業活動のDXを行えばよいか、そしてさらにその先の未来について解説します。

株式会社ナレッジワーク

CEO

麻野 耕司

2003年、慶應義塾大学法学部卒業。株式会社リンクアンドモチベーション入社。2016年、国内初の組織改善クラウド「モチベーションクラウド」立ち上げ。2018年、同社取締役に着任。2020年、当社創業。 著書:『NEW SALES 』 (ダイヤモンド社)、『THE TEAM 』 (幻冬舎)、『すべての組織は変えられる』(PHP研究所)

特別講演(40分間)

A-5

ニューノーマル時代の営業で本当に成否を分けるもの

MAやSFAを導入することは当たり前、オンライン営業も既に定着してきた。でも、それだけでは成果は上がらない。更に、顧客の要望をひたすら聴いて、汗をかいてそれに必死に応えようとすることや、論理的に思考を巡らせ顧客を追い込むセールステクニックももはや通用しない。どうしたら、成果が上がるのか。今、数多くの企業で営業リーダー研修を実施する第一人者である演者がそれを鮮やかに解説する。

東京工業大学大学院

特任教授

北澤 孝太郎

1985年大学を卒業後、株式会社リクルート入社。20年に渡り、通信、採用・教育、募集広告の営業の最前線で活躍。2005年、日本テレコム(現ソフトバンク株式会社)に転じ、執行役員法人営業本部長、音声事業本部本部長などを歴任。モバイルコンビニ株式会社社長などを経て現職(日本で初めての営業の授業を担当)。著書に『営業部はバカなのか』『営業力100本ノック』『日本で唯一!MBAクラスの営業の教科書~テレワーク時代でも圧倒的な結果を出す』(徳間書店)など多数。

B-5

入社3年目で2,000人中1位になるために
~私がした3つの意識と行動~

オンライン時代の今、様々なセールスツールが登場して取れる選択肢が増えていますが、セールスの基礎(3つの意識と行動)が身についていないといくらツールを活用しても成果は出ません。本講演ではセールス2,000人中1位になった時に実践していた「3つの意識と行動」とオンラインセールスTIPSをお伝えいたします。

NTTDXパートナー

O-Den代表 / ONE X

太谷 成秀

2014年NTT東日本に入社。新潟支店法人コンサル営業担当に配属され、「年間ランキング1位/2,000人中」になる。その後、東京での法人営業や大学コンサル営業・新規事業開発を経て、現在はNTTDXパートナーで従事している。社外ではNTTグループ34万人をつなぐ有志団体O-Den代表としての活動やONE Xの地域副業プラットフォームを推進している。

※ プログラム内容や時間は急遽変更となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

※マイナビニュースのサイトへ遷移します。「参加登録する」よりお申し込みください。

PAGE TOP