
開催概要
開催日時
- Online2022年11月17日(木)13:30~17:00
開催にあたって
マーケティング、セールスのスタイルが多様化する環境化で
セールステック活用から便益を生み出す
コロナ禍でオンライン営業スタイルが定着、浸透しマーケティング、セールス領域に大きな影響を与え続けています。
営業スタイルが多様化し、営業及びマーケティングを支援するセールステックが飛躍的に進化しているのが現実です。
顧客との接点がデジタル主流となる環境化で、どのように生産性を向上しつつセールス、マーケティング活動で便益を生み出すのか。
本セミナーでは、ご視聴いただく対象を役職者以上の方に限定して開催します。「セールステック」をテーマに、顧客との関係性を強固にし、永続的に取引をしていくために必要なスキル、組織、ツールについて、識者や先進的な事例企業とともに、これからのセールスのあり方を考察します。
当日は多数プログラムを御用意!3セッション以上のアンケートにお答えいただいた方へ
抽選でAmazonギフト券1000円分プレゼント!!
当選発表は厳正な抽選の上、当選者ご本人様への当選通知メールをもって代えさせていただきます。
ご案内は23年1月を予定しております。
概要
参加対象者 |
企業の経営層、経営企画部門、営業、マーケティング部門のご責任者・ご担当者 |
---|---|
参加料 |
無料(事前登録制) ※申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。 |
参加定員 |
100名 |
参加形式 |
オンライン配信 ※本セミナーはオンラインでの配信となります。視聴方法はお申し込み後にご案内いたします。 ※お申込者でない方への視聴用URL共有はご遠慮ください。同じ会社内で複数名でのご参加を予定されている場合にも、お手数ですがお一人ずつお申し込み下さい。 |
視聴案内 |
視聴案内につきましては、主催の 株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局 よりご案内いたします。 送信元: news-techplus-event@mynavi.jp ※ドメイン指定受信や迷惑メールの設定をされている方は、上記からのメールを受信可能に設定をしてください。 |
お問い合わせ |
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局 E-mail: news-techplus-event@mynavi.jp |
申し込み締切日 |
2022年11月15日(火)12:00 |
主催 |
|
協力 |
株式会社ビジネス・フォーラム事務局 |
プログラム詳細
A-1 基調講演(40分間)
DIGITAL SALES -営業のデジタル化、営業DX、その先にある営業の未来-
コロナ禍によりリアルな接点は減少、オンライン営業が広く浸透し、顧客の購買行動は大きく変化しました。「モノの売り方」が大きく変わろうとしています。今、企業に求められているのは営業活動のデジタル化(営業DX)です。本講演では、どのように営業活動のDXを行えばよいか、そしてさらにその先の未来について解説します。

株式会社ナレッジワーク
CEO
麻野 耕司 氏
2003年、慶應義塾大学法学部卒業。株式会社リンクアンドモチベーション入社。2016年、国内初の組織改善クラウド「モチベーションクラウド」立ち上げ。2018年、同社取締役に着任。2020年、当社創業。 著書:『NEW SALES 』 (ダイヤモンド社)、『THE TEAM 』 (幻冬舎)、『すべての組織は変えられる』(PHP研究所)
特別講演(40分間)
※ プログラム内容や時間は急遽変更となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
※マイナビニュースのサイトへ遷移します。「参加登録する」よりお申し込みください。