経営脳を刺激する
ビジネスセミナー情報サイト

リカレントラーニング講座
【「パラダイムシフト時代の思考法」シリーズ】
予測不能な未来を描く
シナリオ・プランニング

~“想定外”を先取りする思考とアクション~

シリーズ概要

新型コロナウイルスの流行によって世界中が混迷を極め、大きなパラダイムシフトの渦中にある現在。

しかしこのような未曾有の危機は、歴史を振り返っても謂わば変化と進化のきっかけであり、私たち人間の知力と胆力が試される時でもあります。

「正解」がない、そして「予測が効かない」、不確実な状況だからこそ、考え方(思考法)次第で危機は大きなチャンスに化け、ポジティブなパラダイムシフトとなり得るのです。私たちの思考を様々な角度から活用・アップデートし、次の一歩を自ら意思決定し行動することで、未来を切り拓いていくことができるのではないでしょうか。

本シリーズは、このような大きな転換点を生き抜くヒントとなる「思考法」を、アカデミアとビジネスの垣根を超え、各専門分野の講師とともに学び、磨き、ともに考えていくものです。

開催趣旨

多様な視点で「可能性」の選択肢を考えるアプローチ

不確実な時代に、どう先の未来を予測するか?―「想定外」の出来事が当たり前のように頻繁に起こっている昨今。「過去」の経験やデータをもとにした予測はあてにならず、それに基づいた戦略や判断においてもその備えが出来ていません。

しかし、このような非連続的な変化が続く環境下でも、私たちはこの波に乗り、生活やビジネスを前進させ、明るい未来を創造していく必要があります。過去をもとにした判断に囚われていては、想定外への対応もできず、新たな可能性をも逃す可能性が大いにあるのです。

シナリオ・プランニングは、過去や現在の延長線で未来を捉える手法ではありません。但し、正しい未来を予測するものでも、単に長期的な“いつかの未来”を考える手法でもありません。「起こりうる将来の不確実な可能性を考える手法」として、未来の状態は1つではなく複数の可能性を想定し、自分事かつ多様な視点で意思決定やアイディア発想を行う考え方です。

本講座では、「予測不能」を前提とした未来を様々な視点・パターンで検討し、それらの可能性を先取りして自ら描いていく考え方の基本を、シナリオ・プランニングの正しいアプローチと体験的なワークを通して学びます。先の読めない時代に、自分や組織がどう動くべきか?どのような戦略やパーパスのもとに取り組んでいくべきか?課題意識をお持ちの皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

ここ数年、社会人が新たなスキルを身につけるために学び直す「リカレント教育」が、注目されています。

デジタルやテクノロジーの進化によって産業構造が変化し、同時に人口減少が始まっている中で「社会人が仕事で求められる能力を学び直す」ことが、これまでと比べ物にならないほど、重視されるようになっています。

そんな時代背景から、リカレントラーニング講座は、⼈⽣100年時代に、「個」の思考とスキルの枠を広げる、
エグゼクティブ&ニューエグゼクティブ向け 学び直しプログラム!
と銘打ち、以下のコンセプトを中心に「社会人が仕事で求められる能力を学び直す」オリジナル講座を企画していきます。

  • 価値観の多様化、変化スピードのアップの背景から、働く上でもライフスタイルの上でもアップデートが必須
  • ⼈⽣100年時代に突入し始めた今こそ、⼤⼈の学び直しの機会を提供
  • 学習意欲の高いビジネスパーソン(個人)に向けて、新たな学びの機会と有意義な出会いの場を形成
  • ニューエグゼクティブへ、学び(改⾰)をサポートする場
input
output
区切り線

内容

※オンデマンド配信では講義部分のみ(一部ワーク及びQ&Aを除く)となります。予めご了承ください。

講演(80分間)

予測不能な未来を描く、シナリオ・プランニングの理論と思考法 (基本)

  • 「予測」が通用しない時代にどう未来を捉えビジネスを進めるか
    ー「シナリオ・プランニング」の手法を正しく理解するー
  • 意識すべき未来創造OSとシナリオ・プランニングのプロセス
  • 【ワーク】 近未来のテーマをFutures Wheelで整理してみる
  • 実践に生かしていくためのポイント ~ケーススタディを通して

※「シナリオ・プランニング」の考え方を体得いただくべく、参加型ワークを交えながら進行していく予定です。

Q&A(10分間)

※プログラム内容や時間は急遽変更となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

区切り線

講師のご紹介

株式会社スタイリッシュ・アイデア

代表取締役

新井 宏征 氏

 

東京外国語大学大学院修後、SAPジャパン、情報通信総合研究所(NTTグループ)を経て、現在はシナリオプランニングなどの考え方を応用し、クライアントの変革を支援するコンサルティング活動に従事。

著書に『実践 シナリオ・プランニング』(2021年)、訳書に『プロダクトマネジャーの教科書』(2006年)、など。

<著書一例>

『実践 シナリオ・プランニング』(2021年)

新井 宏征 氏

開催概要

開催日時

  • online
    2022年 4月26日(火)17:00~18:30
    *開催後1週間のアーカイブ視聴あり

概要

こんな方におすすめ

企業の管理職、本テーマに関心をお持ちのビジネスパーソンの皆様

・非連続的な環境変化に柔軟に対応できる考え方を学びたい方

・中長期的な事業戦略の構築を担う方

・事業開発・研究開発などにおいて新たなテーマ創出に携わっている方

・企業パーパスの策定・浸透に取り組む方

※知識・経験の有無を問わず、テーマへのご関心がある方には、どなたでもご参加いただける内容です。

参加料

\5,500(お一人様/税込み)

参加定員

30名

最小催行人数:10名(人数に満たない場合、開催を中止とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。)

参加形式

オンラインLive配信(配信環境:Zoom)

本セミナーはオンラインでのライブ配信となります。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。

お申込者でない方への視聴用URL共有はご遠慮ください。同じ会社内で複数名でのご参加を予定されている場合にも、お手数ですがお一人ずつお申し込み下さい。

登録時のメールアドレスに登録完了メールを送付いたしますが、万が一届かない場合、大変お手数ですが、customer1@b-forum.netまでご連絡ください。

主催

株式会社ビジネス・フォーラム事務局

PAGE TOP