経営脳を刺激する
ビジネスセミナー情報サイト

tel

menuclose

  • 開催概要
  • プログラム詳細
第4回 一橋ビジネスレビュー・スタディセッション
「最後のフロンティア」アフリカ
われわれは何を学ぶのか

開催日時

2015年7月2日(木)18:30~21:00(受付開始 18:00~)

会場

学術総合センター 2階・中会議場1

お申込みに関する注意事項:

一般および学生の方にはお申込後、『一橋ビジネスレビュー』2015年夏号をお送りいたします。
 (*『一橋ビジネスレビュー』2015年夏号の発送は、6月15日(月)以降になります。)
会場には必ず『一橋ビジネスレビュー』2015年夏号を持参してください。

18:30~18:45 オープニング・リマーク(15分間)

駐日南アフリカ共和国大使館特命全権大使
モハウ・ペコ

18:50~19:10 プレゼンテーション1(20分間)

なぜいまアフリカなのか
――日本企業のためのパラダイムチェンジ

一橋大学 イノベーション研究センター
教授
米倉 誠一郎

19:10~19:30 プレゼンテーション2(20分間)

アフリカ進出日系企業の最新事情報告

JCCP M株式会社
代表取締役
堺 夏七子

1997年国際基督教大学卒業。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社し、15年間にわたり製造業のクライアントを中心に、新規事業立ち上げ・業務改革・ITコンサルティングを担当。2013年日本企業の開発途上国進出を支援するコンサルティング会社、JCCP M株式会社を設立。代表取締役に就任。主としてアフリカ進出に関するコンサルティング、セミナー活動等を行う。

19:30~20:15 パネルディスカッション(45分間)

アフリカでビジネスをするということ

【パネリスト】
本田技研工業株式会社
アフリカ中東統括部 アフリカ中東事業部
二輪企画課 課長
室岡 克博

1987年入社以来、熊本製作所、朝霞研究所、国内二輪販社、本社企画部門と、二輪領域の営業・生産・開発の各分野を広く経験。製作所時代は、総務、工場管理の後、海外事業部門にて中国提携先への新機種導入に携わる。また、研究所時代は、通算8年間の海外勤務において、タイ・インドネシア・インドなどの現地研究所の立上げ・運営に携わる。

 

【パネリスト】
日精エー・エス・ビー機械株式会社
代表取締役社長
青木 高太
 

1972年生まれ。東邦大学理学部卒業後、米国留学を経験。1997年、父(現:会長)が創業した日精エー・エス・ビー機械株式会社に入社。翌1998年から2002年までの約5年間ムンバイに駐在し、当社初の海外生産拠点となるインド工場設立に携わる。帰国後、営業事業部長を経て、2008年に社長就任。年間の約3分の1は海外出張をこなす。2013年、東証一部昇格。昨2014年度の連結売上高は、過去最高額の226億円を達成している。

【パネリスト】

豊田通商株式会社

アフリカ自動車事業担当

矢野(ハジュイターリビ)阿利

モロッコ生まれ育ち、2008年HEC Paris (経営大学院MBA)、一橋大学イノベーション研究センター研究生に交換留学。
2009年に豊田通商株式会社に入社し、海外事業を中心に内部監査、買収案件(M&A)、PMI(ポストマージャーインテグレーション)を経験。
現在アフリカの自動車事業を担当。

 【パネリスト】
 JCCP M株式会社
 代表取締役
 堺 夏七子

【モデレーター】
一橋大学 イノベーション研究センター
教授
米倉 誠一郎

20:15~21:00 ネットワーキングセッション(懇親会)(45分間)

軽食と飲み物をご用意いたします。

21:00 終了

PAGE TOP