経営脳を刺激する
ビジネスセミナー情報サイト
  • 開催概要
  • プログラム詳細
第9回 一橋ビジネスレビュー・スタディセッション
新しい産業革命─デジタルが破壊する経営論理

開催日時

2016年 10月 13日(木)18:30~20:30(受付開始 18:00~)

お申込みに関する注意事項:
一般および学生の方にはお申込後、『一橋ビジネスレビュー』2016年秋号をお送りいたします。
(*『一橋ビジネスレビュー』2016年秋号の発送は、9月15日(木)以降を予定しております)
会場には必ず『一橋ビジネスレビュー』2016年秋号を持参してください。

18:30~18:35 オープニング(5分間)

 

 

18:35~18:55 Session1(20分間)

 

新しい産業革命
─デジタルが破壊する経営論理

一橋大学大学院国際企業戦略研究科
准教授

藤川 佳則

1969年京都府生まれ。92年一橋大学経済学部卒業、94年同大学大学院商学研究科修士。2000年ハーバード・ビジネススクールにてMBA(経営学修士)、03年ペンシルバニア州立大学にてPh.D.(経営学博士)を取得。ハーバード・ビジネススクール研究助手、ペンシルバニア州立大学講師、オルソン・ザルトマン・アソシエイツ(コンサルティング)を経て、現職。専門は、マーケティング、消費者行動論、サービス・マネジメント。主な著作:『マーケティング革新の時代』(共著、有斐閣)、『マーケティング・ジャーナル』やHarvard Business Reviewなどに執筆。

18:55~19:15 Session2(20分間)

 

テクノロジーが変える人類の未来
─シリコンバレーで起こっている
 オープンイノベーション

スクラムベンチャーズ

創業者・ゼネラルパートナー

宮田 拓弥

1972年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修了。EDS(エレクトロニック・データ・システムズ)のシステムエンジニア、フロントライン・ドットジェーピーのシニアディレクターを経て、2002年南カリフォルニア大学発のベンチャー企業ニーブンビジョンの創業に参画、日本法人代表取締役社長就任。同社はグーグルに買収されてイグジット。同年10月にジェイマジック設立。画像解析技術などを利用して、モバイルに特化したサービスを展開。09年同社のイグジットの後、ミクシィにアライアンス担当役員として入社。その後、同社アメリカ法人のCEOを務める。個人としてのエンジェル投資を続けた後、13年スクラムベンチャーズを設立。現在、日本とアメリカを毎月、行き来している。

19:15~19:35 Session3(20分間)

 

民主化するマーケティング
─すでに起こっているマーケティングの未来

株式会社スケダチ

代表取締役社長

高広 伯彦

1970年大阪府生まれ。94年関西学院大学社会学部卒業、96年同志社大学大学院文学研究科修士(社会学)。博報堂、電通、グーグルなどを経て、 2009年株式会社スケダチを設立。現在、シェアスルー日本法人代表を兼務しながら、京都大学経営管理大学院博士後期課程(経営科学)に在籍。専門は、メ ディア研究とデジタル・マーケティング。主な著作:『次世代コミュニケーションプランニング』『インバウンドマーケティング』(いずれもソフトバンククリエイティブ)。

19:35~20:30 パネルディスカッション(55分間)

 

 

デジタル技術と産業再編
─日本企業は創造的破壊に対応できるか?

 

【パネリスト】
スクラムベンチャーズ
創業者・ゼネラルパートナー

宮田 拓弥

【パネリスト】
株式会社スケダチ
代表取締役社長

高広 伯彦

【モデレーター】
一橋大学大学院国際企業戦略研究科
准教授

藤川 佳則

 

【モデレーター】
一橋大学大学院国際企業戦略研究科
准教授

野間 幹晴

1974年兵庫県生まれ。2002年一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了、博士(商学)取得。10~11年コロンビア大学フルブライト研究員。経済産業省「企業報告ラボ」座長、バンダイナムコホールディングス社外取締役。主な著作:『日本企業のバリュエーション─資本市場における経営行動分析』(共著、中央経済社)、『コーポレートファイナンス入門─企業価値向上の仕組み』(共著、共立出版)。

全プログラムを表示する(PDF)

本セミナーを社内に共有する

PAGE TOP