経営脳を刺激する
ビジネスセミナー情報サイト
  • 開催概要
  • プログラム詳細
ビジネス×デザイン フォーラム 2017
~AI時代にこそ求められる顧客体験のデザイン~

開催日時

2017年 8月 30日(水)13:20~16:45(受付 12:50~)

会場

コングレスクエア日本橋 2F/ホールA・B

参加対象者

企業の役員、経営企画部門、クリエイティブ・制作部門、デザイン部門などの管理職の方々

12:50~ 受付開始

 

13:20~14:20 特別講演Ⅰ(60分間)

 

夢みる力が「気」をつくる
~クルーズトレイン「ななつ星in九州」は

 いかにして生まれたか~

九州旅客鉄道株式会社
代表取締役会長

唐池 恒二

1953年4月2日大阪府生まれ。1977年京都大学法学部を卒業後、日本国有鉄道に入社。1987年国鉄分割民営化に伴い、九州旅客鉄道(JR九州)に入社。「ゆふいんの森」や「あそBOY」等のD&S(デザイン&ストーリー)列車の運行をはじめ、博多~韓国・釜山間の高速船「ビートル」の就航に尽力。その後、毎年大幅な赤字を計上していた外食事業を黒字化し、子会社化したJR九州フードサービスの社長に就任。2002年には、炭焼創菜(そうさい)料理店、「赤坂うまや」の東京進出を果たす。2009年6月JR九州の社長に就任後、2011年に九州新幹線全線開業、国内最大級の商業駅ビル「JR博多シティ」開業と、2大プロジェクトも成し遂げた。九州を基盤に魅力あるまちづくりを目指す中で、外食事業の海外進出や農業などの新たな事業分野へも果敢に挑んできた。2013年10月に運行を開始したクルーズトレイン「ななつ星in九州」は、その企画から運行まで自ら陣頭指揮を執った。2014年6月、JR九州会長に就任。

14:20~15:10 特別講演Ⅱ(50分間)

 

ものづくり企業が目指すべき“価値づくり”とは
~デザインを顧客価値に結びつけるために~

一橋大学イノベーション研究センター
センター長・教授

延岡 健太郎

1981年 大阪大学工学部卒業。マツダ株式会社入社、商品戦略担当。88年 マサチューセッツ工科大学経営学修士、93年 同経営学博士。94年 神戸大学経済経営研究所助教授、99年 同教授。2008年より一橋大学イノベーション研究センター教授。12年より同センター長。専門は経営戦略、経営組織、技術経営。主な著作:『マルチプロジェクト戦略』(有斐閣)、『MOT[技術経営]入門』(日本経済新聞社)、『製品開発の知識』(日本経済新聞社)、『価値づくり経営の論理』(日本経済新聞社)。 『Thinking beyond Lean』(Free Press 英語からフランス語、韓国語、中国語へも翻訳)など。

15:10~15:25 ブレイク(15分間)

 

 

15:25~15:45 主催社講演(20分間)

 

顧客体験をデザインするのは誰?
~エクスペリエンスの変化に対応してきた

 アドビのこれから~

アドビ システムズ 株式会社
マーケティング本部 エンタープライズマーケティング
マーケティングマネージャー
古田 正剛

1971年 熊本県出身。95年 株式会社KBC映像 入社、技術部および制作部。99年 アビッドテクノロジー株式会社 テクニカルサポート部、2002年 アップルコンピュータ株式会社 法人営業部、05年 池上通信機株式会社、同年 Ikegami USA。2007年にアドビ システムズ 株式会社へ入社、マーケティング本部でビデオ製品を担当、2015年よりエンタープライズマーケティングを兼任。

15:45~16:45 特別講演Ⅲ(60分間)

 

無印良品のデザイン思想「これでいい」
~世界に共通するマイナスの美学~

株式会社良品計画
代表取締役会長
金井 政明

1957年生まれ。西友ストア(現合同会社西友)を経て1993年良品計画入社。生活雑貨部長として長い間、売上の柱となる生活雑貨を牽引し良品計画の成長を支える。その後、常務取締役 営業本部長として良品計画の構造改革に取り組む。2008年2月代表取締役社長、2015年5月代表取締役会長に就任、現在に至る。西友時代より「無印良品」に関わり一貫して営業、商品分野を歩む。無印良品の目指す「感じ良いくらし」を実現するために、良品計画グループ全体の企業価値向上に取り組む。

 

16:45 終了

 

全プログラムを表示する(PDF)

本セミナーを社内に共有する

PAGE TOP