経営脳を刺激する
ビジネスセミナー情報サイト

Impact for Business 2018

  • 開催概要
  • プログラム詳細
  • お申し込み

Impact for Business 2018

デジタル時代の荒波に対応し、進化しつづける
経営/事業/現場の差別化戦略

開催日時

2018年 9月 6日(木)14:00~16:40 (受付 13:30~)

参加対象者

経営者、役員、及び 経営企画、経理・財務、生産企画・生産管理、調達・購買、物流、

情報システム部門などの管理職の方々

14:00~14:05 オープニング・スピーチ

 

 

14:05~14:55 ゲスト講演   デジタル×現場 

 

 

“工場デジタル化”によるカイゼン倍速
~GE 日野工場 Brilliant Factoryの挑戦と取組み~

GE社450工場のなかのモデル工場となった日野工場。決して最新の製造設備ではないが、標準化やカイゼンによる「リーン生産」への取り組みをベースに、IoT/ERPといった「デジタルの活用」で”カイゼンの倍速化”を実現し、さらにカイゼン限界突破に向けて活動を加速させています。その生産性改革の取り組みをご紹介します。

 

GEヘルスケア
グローバルサプライチェーン本部
MICT戦略/リーン マネージャー

田村 咲耶

ボストン・コンサルティング・グループを経て、2010年にGEヘルスケアジャパンに入社。マーケティング、戦略立案を担当し、GEの幹部候補を育成するCLS (コーポレートリーダーシップスタッフ)プログラムを日本人初で卒業。製造本部サイトマテリアル部 部長、サービス本部サービスソリューション部 部長を経て現職。

14:55~15:40 主催講演   デジタル×経理財務 

 

 

“不確実”時代に対応する

「次世代:経営システム」とは
~デジタル・テクノロジー+クラウドERPが

 経営のあり方を変える~

ある意味で「予測」も通用しない“不確実”な時代。経営者に必要なものは、詳細な状況をリアルタイムに把握し、その状況が影響する範囲を正確にトレースすること。そして”打ち手”によるシミュレーションを迅速に評価し実行することです。企業内のあらゆるデータを集め、AIが最適解を提案する。近未来の経営システムをご紹介します。

 

日本オラクル株式会社
クラウドアプリケーション事業統括 ビジネス開発本部
SCM/ERP担当 ディレクター
中島 透

15:40~15:50 ブレイク

 

 

15:50~16:40 事例講演   CFO視点にみるデジタル×経営事例 

 

 

クラウドで実現する

グローバル経営時代の会計ガバナンス
~CFOの選択~

トランスコスモスでは、サービスのイノベーションやグローバル展開というビジネスモデルの多様化へ迅速に対応しつつ、内部統制を担保するため、共通基盤の中核としてOracle ERP Cloudの採用を決定しています。本社システム・本社業務の課題の解決と事業への貢献を同時に実現するためのSaaS型クラウド会計システムの導入についてご紹介します。

 

トランスコスモス株式会社
取締役 上席常務執行役員 CFO

本田 仁志

早稲田大学政治経済学部卒業後、1990年4月、東芝に入社。15年間の在籍中、一貫して経理および財務領域を担当。生産の現場である工場の原価担当から、全社規模の投融資管理、資金調達戦略策定などを経験した後、グループおよび個別事業の中期計画・予算策定等を担った。その後、不動産流動化事業で急成長中であったアーバンコーポレイションを経て、2005年にファーストリテイリングに入社。経営計画策定や海外グループ会社の経営管理等を担った。2008年8月、グループ拡大を進行中であったトランスコスモスに経営企画部長として入社。その後、CFOに就任し、経営管理、経理、財務、法務、総務、システム部門などの領域を担当し、現在に至る。

 

 

※プログラム内容や時間は急遽変更となる場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

全プログラムを表示する(PDF)

PAGE TOP