Adobe Digital Marketing Symposium 2016
「顧客体験中心の時代」のビジネスのあり方
※満席のためお申し込み受付を終了いたしました
![]()
2016年 10月 5日(水)10:00~18:30(受付開始 9:00~)
| 
 タイトル  | 
 Adobe Digital Marketing Symposium 2016 「顧客体験中心の時代」のビジネスのあり方 | 
|---|
| 
 開催日  | 
 2016年 10月 5日(水)10:00~18:30(受付開始 9:00~)  | 
|---|
| 
 会場  | 
  ANAインターコンチネンタルホテル東京 
 ※東京メトロ 銀座線・南北線 …「溜池山王」駅 13番出口より徒歩1分 ※東京メトロ 丸の内線……………「国会議事堂前」駅より「溜池山王」駅出口をご利用ください ※地下鉄千代田線…………………「赤坂」駅 5番出口より徒歩10分 ※地下鉄日比谷線…………………「神谷町」駅 4番B出口より徒歩10分 ※都営バス 都バス01系統(渋谷~新橋)「赤坂アークヒルズ前」下車、徒歩約1分 
  | 
|---|
| 
 参加料  | 
 無料 
  | 
|---|
| 
 協力  | 
 株式会社ビジネス・フォーラム事務局  | 
|---|
| 
 協賛・協力  | 
 
 アクセンチュア株式会社、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、 株式会社電通デジタル、アビームコンサルティング株式会社、 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、コグニザントジャパン株式会社、 ソフトバンク・テクノロジー株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、 株式会社アイ・エム・ジェイ、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、Epsilon、 TIS株式会社、SmartOSC、株式会社メディックス、コニカミノルタ株式会社 
  | 
|---|
| 
 開催趣旨  | 
 インターネット、ソーシャルメディア、モバイルデバイス、ウェアラブルデバイス、IoTなど、消費者を取り囲む環境のデジタル化は、誰も予想をし得なかったほどの勢いで進化し、消費者の生活を豊かな物にしてきました。デジタルが生活に浸透した現代において、消費者は企業とのあらゆる接点で満足の行く体験を期待し、その体験を通して企業を評価し、判断します。つまり、企業は商品、サービス自体の質だけではなく、顧客とのあらゆる接点を通して良質な体験を提供することが、これまでになく重要になってきています。 アドビでは、変化し続ける顧客体験の向上に先進的に取り組む国内外の企業の事例、専門分野からのスピーカーによる様々なセッションを通して、「顧客体験中心の時代」の企業の取り組みについてご紹介します。  | 
|---|

          

