経営脳を刺激する
ビジネスセミナー情報サイト

第6回マクダーモット・インターナショナル・セミナー in Japan 2018

  • 開催概要
  • プログラム詳細

第6回マクダーモット・インターナショナル・セミナー
in Japan 2018

開催日時

【DAY1】 2018年 1月 24日(水)  

               10:00~18:00 (受付 9:30~) 17:00~ 懇親会を行います

 

【DAY2】 2018年 1月 25日(木)  

               IPセミナー 13:15~17:30 (受付 12:45~)16:30~ 懇親会を行います

両日ともご希望のセッションのみ参加いただくことが可能です
全セッション同時通訳あり

参加対象者

DAY1:
法務部門、弁護士の方々、ならびに経営者、役員、および経営企画・事業企画・国際事業・海外関連、総務、
財務、その他関連部門の責任者の方々


DAY2:
企業の知的財産権部門、法務部門の方々、経営者、役員、
および経営企画・事業計画・国際事業・海外関連の責任者の方々

DAY 1:2018年 1月 24日(水)

9:30~10:00  受付

 

 

10:00~10:15  開会のご挨拶 (15分)

 

 

ジェフリーE. ストーン
シカゴオフィス
パートナー弁護士

 

10:15~12:00 全体セッション 1 (105分)

 

ヘルスケア・ライフサイエンス業界のM&A

米国のヘルスケアシステムに関する諸論点

   ・「オバマケア」の状況とヘルスケア改革
 ・ヘルスケアサービス/商品に関する主な還付制度

 

ヘルスケアシステムに関する諸論点(フランス、ドイツ、英国)

   ・革新的な治療法の承認、医療機器に関するEUの新規則
 ・価格設定と還付に関する新動向

 

米国/ヨーロッパのヘルスケア部門の取引活動

 ・ヘルスケア部門にかかる規制(所有制限、取引の承認、税務)が、取引のストラクチャーに及ぼす影響
 

ヘルスケアサービス/商品の取引に関する国際デューディリジェンスの実施

 

標準的な国際取引条項

 ・M&Aの構造、ライセンス、会社間の協定
 ・買収後の業績に基づく価格調整
   -閉鎖会社/公開会社のベストプラクティス
   -訴訟リスクを低下させる方法
 ・補償/エスクロー
 ・標準的な表明保証条項
 ・税務条項
 ・政府の許可・独禁法審査

 

【司会】

ジャック・ビュアール

パリオフィス
パートナー弁護士

【講師】
クリスチャン・ウェアリング
シカゴオフィス
パートナー弁護士

【講師】

エマニュエル・トロンビ

パリオフィス
パートナー弁護士


12:00~13:00 昼食 (60分)

 

 

13:00~13:15 ご挨拶(15分)

 

 

ジェフリーE. ストーン
シカゴオフィス
パートナー弁護士

13:15~15:00 全体セッション 2(105分)

 

国際的M&A―ヨーロッパと米国の観点

  • クロスボーダーM&Aにおける表明保証条項の交渉
    ・ヨーロッパ及び米国における法人格否認のリスク
    ・主要な表明保証条項
    ・「開示(Disclosure)」に関する米国とヨーロッパの異なるアプローチ
    ・主要な文言の統一及び相違 (「重大な悪影響(Material Adverse Effect)」等)
  • ヨーロッパ及び米国における、補償条項の交渉における主要な概念
    ・ヨーロッパの法律及び米国の判例法における、「損害(damages)」の概念
    ・補償の対象となる「損失/損害(Losses/Damages)」に関する、ヨーロッパ及び米国の定義
    ・詐欺(Fraud)の場合の例外に関する、近時の米国及びヨーロッパの裁判所の判断
  • ヨーロッパと米国の表明保証保険
    ・表明保証保険の法的/ビジネス的相違
    ・保険業者の選択
    ・カバー範囲外となる項目
    ・売主のエスクロー/補償条項の交渉
  • クロスボーダーM&Aに影響を及ぼす重要な規制上の動向
    ・米国における外国投資規制と国家安全保障に関する規制法案(CFIUS:対米外国投資委員会)
    ・対ドイツ外国投資の承認に関する近時の法改正
    ・英国離脱・マクロン・メルケル― ヨーロッパは統合するのか、更に分裂するのか
    ・トランプ政権下の企業結合規制の傾向
    ・米国の税制改正がクロスボーダーM&Aのストラクチャー及びファイナンスに及ぼす影響
  • 国をまたぐ株式譲渡
    ・株式譲渡に関する、国ごとの異なる法的要件(公証、印紙代等)
    ・グローバルな取引における「マスタークロージング」と「ローカルクロージング」の設定
    ・グローバルな取引における支払メカニズム―エスクローの利用

【司会】

ジャック・ビュアール

パリオフィス
パートナー弁護士

【講師】

トーマス・サワーミルチ

ニューヨークオフィス
パートナー弁護士

【講師】

マイケル・シースラ

フランクフルトオフィス
パートナー弁護士

【講師】

ジェイク・タウンセンド

シカゴオフィス
パートナー弁護士

15:00~15:15 休憩(15分)

 

選択されたワークショップのお部屋にご移動ください

 

15:15~17:00 ワークショップ(105分)
下記より参加を希望されるワークショップを1つお選びください

 

ワークショップ1:

 

米国及びヨーロッパにおける国際仲裁

  • 架空の事例に基づくICC (国際商業会議所)仲裁のケーススタディ
    ・問題のある仲裁条項
    ・手続の進展 (交渉→調停→第三者による評価 等)
    ・仲裁前の裁判所への申立て、又は緊急仲裁人手続
    ・仲裁の申立てと応答
    ・仲裁廷の構成
    ・主張書面の提出
    ・ディスカバリー
    ・口頭審理
    ・仲裁判断と執行

  【司会】
  ジャック・ビュアール
  パリオフィス
  パートナー弁護士

 

  【講師】

  リサ・リッチマン

  ワシントンDCオフィス
  パートナー弁護士

 

ワークショップ2:

 

プライバシー・サイバーセキュリティに関する国際ルール
-日本企業の留意点と戦略

  • 日本企業に対するGDPR(EU一般データ保護規則)の適用
  • グローバルなデータ侵害への対応
    ・対応方法
    ・GDPRと米国法下における通知義務
    ・事前対策
  • クロスボーダーのデータ移転
    ・EEA (欧州経済領域)から日本へのデータ移転:十分性決定、拘束的企業準則(BCR)又は契約条項
    ・グローバルなデータ移転のメカニズム
  • 紛争と制裁
    ・EU: 各国のデータ保護局(DPA)による制裁とクラスアクションのリスク
    ・米国: 政府による罰金、データ侵害から生じるクラス訴訟や会社間の紛争
  • データ処理をめぐる特定論点
    ・新たな技術によるリスクとチャンス: IoT、 自動運転、ロボティクス、ブロックチェーン、仮想通貨
    ・内部通報

     

  【司会】

  武藤 まい

  ブリュッセルオフィス

  アソシエイト弁護士

 

  【講師】

  マイケル・モーガン

  ロサンゼルスオフィス

  パートナー弁護士

 

  【講師】

  ロマンペレイ

  パリオフィス

  パートナー弁護士

ワークショップ3:

 

訴訟リスクを回避するための、企業不正の内部調査の実施

いつ、どのように内部調査を始めるべきか
 ・何が引き金となるか
 ・どのような範囲で実施するか―範囲を広げ過ぎないために注意すべきこと

 

どのようにチームを組成するか

 ・弁護士/依頼者間秘匿特権の保護
 ・社内弁護士/社外弁護士の役割
 ・リーダーの役割
 ・幹部/役員の役割

 

内部通報者への対応
 ・内部通報者の特定 ― 試みるべきか避けるべきか?
 ・報復としての非難を避けるには

 

発見事項を自主申告すべきか、いつするか
 ・自主開示すべき相手の特定
 ・米国司法省(DOJ)/ 証券取引委員会(SEC)
 ・フランス金融検事局(PNF)/ 欧州委員会
 ・英国の重大不正捜査局(SFO)
 ・米国司法省/海外腐敗行為防止法(FCPA) の自主開示ポリシー

 

民事/刑事裁判との調整
 ・クロスボーダー訴訟/管轄の影響

 

  【司会】

  ジェフリーE. ストーン

  シカゴオフィス

  パートナー弁護士

 

  【講師】
  デイビッド・ローゼンブルーム

  シカゴオフィス

  パートナー弁護士

 

  【講師】
  アレクシス・ヴァール

  パリオフィス

  パートナー弁護士

17:00~18:00 懇親会(60分)

 

DAY 2:2018年 1月 25日(木) IPセミナー

12:45~13:15  受付

 

 

13:15~13:30  開会のご挨拶(15分)

 

 

斉藤 卓
ワシントンDCオフィス
パートナー弁護士

 

13:30~14:45 セッション 1(75分)

 

特許ライセンスとポートフォリオ管理のベストプラクティス

  • Halo事件最高裁判決を踏まえた弁護士意見書の位置づけ(米国)
  • IoTにおける公平、合理的かつ非差別的(FRAND)な使用料に関する財務分析(グローバル)
  • IoTにおける公平、合理的かつ非差別的なオファーに関する手続的要件(グローバル)
  • ライセンス契約のドラフトと消尽(米国)
  • クレームのドラフトに関する近時の論点(米国)

【司会】
ダン・フォスター
オレンジカウンティオフィス
パートナー弁護士

【講師】
クリストファー・ブライト
オレンジカウンティオフィス
パートナー弁護士

【講師】
谷田 睦樹
ワシントンDCオフィス
パートナー弁護士

【講師】
斉藤 卓

ワシントンDCオフィス
パートナー弁護士

14:45~15:15 BREAK: Coffee & Snack(30分)

 

会議室2へご移動ください

 

15:15~16:30 Session 2(75分)

 

世界の特許訴訟の重要論点

  • 早期の申立て戦術(アリス判決、TCハートランド判決の地裁判例への影響等)(米国)
  • 反トラスト法/競争法に基づく主張(グローバル)
  • 戦略オプションとしての知的財産権に関する最新事情(米国)等、特許の有効性に関する異議申立てに関する論点(グローバル)
  • 提訴地としてのアメリカ国際貿易委員会に関する最新事情(米国)

【司会】
クリストファー・ブライト
オレンジカウンティオフィス
パートナー弁護士

【講師】
ミッチェル・ゴン
上海オフィス
パートナー弁護士

【講師】
ボリス・ウプホフ
ミュンヘンオフィス
パートナー弁護士

【講師】
ジョセフ・ペークイン
シカゴオフィス
パートナー弁護士

16:30~17:30 懇親会(60分)

 

会議室2へご移動ください

 

全プログラムを表示する(PDF)

本セミナーを社内に共有する

PAGE TOP