三井不動産株式会社|ビジネスセミナー(イベント)の集客・企画・事務局代行ならビジネス・フォーラム事務局

  • JPN /
  • EN

03-3518-6533
受付時間 | 平日10:00 〜 18:00

お電話でのお問合わせはこちら

03-3518-6533

受付時間:平日10:00 ~ 18:00

メールでのお問い合わせはこちら

三井不動産株式会社

三井不動産株式会社

顧客サービスの一環として、質の高いフォーラムの提供を

「BRIDGE TO THE FUTURE」を標榜して日本橋地区の再開発に取り組む三井不動産株式会社。

自社の本拠地でもある「日本橋」の魅力や価値を高めるため、イベントを縱橫に活用しています。

開催したイベント

NIHONBASHI BRIDGE FORUM 2016

「伝える」マネジメント

思いを伝播するリーダーの技術と極意

開催日時 2016年 11月 1日(火)
開催会場 日本橋三井ホール
参加対象 経営者、役員、および経営企画、人事ほか、各部門の責任者、リーダーを目指す皆様
参加規模 300名

三井不動産株式会社 様

 事業内容

 

・オフィスビル事業         ・商業施設事業

・住宅事業             ・ホテル・リゾート事業

・不動産ソリューションサービス事業 ・海外事業

・物流施設事業 ほか 


URL http://www.mitsuifudosan.co.jp/

課 題

前年のイベントはほぼ自前で運営。

前年を踏まえて、今回は講演者のアレンジや当日の運営などの面で、プロとしての対応を求めました。

提 案

ジャパネットたかた創業者の高田明氏やシンクロナイズドスイミング日本代表ヘッドコーチの井村雅代氏など、
著名で魅力的な講演者をアレンジして、より幅広い参加者へ「伝える」ことの意味を訴求できるように企画しました。

効 果

講演者の方々のお話は聴き応えがあり、参加されたお客様の中には、感心して大きく頷いている方や、感動して泣いておられる方もいました。

事後のアンケートでも、心に響く講演だったという評価が多く見られました。

お客様インタビュー

今回のイベント後援に至る経緯についてお聞かせください。

当社は、「残しながら、蘇らせながら、創っていく」というコンセプトのもと、日本橋の再開発に取り組んでいます。日本橋界隈の伝統や歴史をきちんと残し、江戸時代の賑わいを取り戻し、新たに街を創造していくということを目指しています。地元の皆様を主体とした再開発を、当社がお手伝いさせていただくという位置づけになっています。

 

一方、日本橋は当社の本拠地でもあり、当社のオフィスビルが多数集まっています。こうしたオフィスビルには、入居されているテナント様のオフィスワーカーの方が多数おられるわけです。そこで働く方々へのソフト・サービスとして、何らかの価値あるものを提供するということも大きな課題であると認識していました。

 

そして、日本橋で働いているオフィスワーカーの方々に役立つことには何があるのだろうかと考えたとき、ビジネスマンとしての見聞を深めていただく場を提供することも一案だという思いに至りました。そこで、フォーラムという形式で、著名な方や専門家の講演を聴いていただき、何かを得ていただこうということになった次第です。もちろん、日本橋からの情報発信ということで、再開発を後押しする効果も狙っています。

ご後援に当たり、どのような部分が御社のマーケティング・ニーズとマッチしたのでしょうか?

ビジネス・フォーラム事務局さんの実績が決め手になっています。年間100本以上のフォーラムを手がけていることはもとより、著名な講師の方や専門の方を招聘されているという手腕を見て、パートナーとしてふさわしいと判断しました。


また、ビジネス・フォーラム事務局さんの会員になられている方、あるいは過去にフォーラムやセミナーに参加された方が、基本的に経営者層であり、管理職の方も多いという点にも惹かれました。お客様の業種も多岐にわたっています。しかも、実際に聴講される参加者の職種や年齢層が、当社のお客様やテナントの方々とかなり重なる部分があります。


このほか、当社とって価値があると考えたのは、今回、日本橋三井ホールという当社の施設を使ってイベントを企画していただいたということです。当社は不動産業なので、お客様に当社の施設へお越しいただいて、「三井不動産はこんなホールを持っているのか」と、そういうところを感じていただければ大きなアピールにもなります。場所や会場を訴求できるイベントというのは、いわゆるリアルエステートを取り扱っている当社にとって、大きな意味があると思っています。

今後、ビジネス・フォーラム事務局に求めるもの、または期待することがあれば教えてください。

今回のフォーラム運営については、受付や聴講される方へのご案内など、非常に手慣れていて、さすがプロの仕事だなと感心しました。多数の方が来場されましたが、運営は非常にスムーズだったと思います。来場された方々の満足度は、当初の期待よりもはるかに高かったと思います。

 

2017年も今回同様のフォーラムを開催したいと考えていますが、当社のテナント様やオフィスワーカーの方々が話を聴いてみたいと思うような人や、あるいは世間的には著名でなくても有意義な話のできる人を講演者としてご紹介いただければと期待しています。「このようなお客様にはこういう話が役に立つ」など、ビジネス・フォーラム事務局さんの経験に基づいた専門的な助言をいただきたいと思っています。

  

当社は不動産会社なので、幅広い分野から講演者をお呼びするノウハウはありません。そのような講演者をアレンジできるのは、ビジネス・フォーラム事務局さんの強みです。次回も、今回のイベントに匹敵するような素晴らしい講師陣をお招きして、ぜひフォーラムを成功させたいと考えています。

ビジネス・フォーラム事務局の実績
(2021年度時点)

お客さまのニーズや反応に直に接することができる貴重な機会=“イベントマーケティング”を、マーケティング活動の中でどのように位置づけし、活用していくべきか。
単なるイベントの開催ではなく、皆さまが抱えているマーケティングの課題や目指す成果を丁寧にヒアリングし、ともに目的達成に向かう意識を大切にしています。

開催したイベント

1500件以上

お取り引きした企業

1000社以上

招聘した講師

5000人以上

富士通株式会社

コニカミノルタジャパン株式会社

SAS Institute Japan株式会社

ダイキン工業株式会社

ServiceMax from GE Digital

株式会社トライステージ

株式会社東京商工リサーチ

三井不動産株式会社

株式会社マルケト

株式会社ベイカレント・コンサルティング

日本テラデータ株式会社

株式会社インヴィニオ

株式会社インテージ

株式会社セルム

Anaplanジャパン株式会社

株式会社ディーバ

株式会社チームスピリット

株式会社リブ・コンサルティング

キリバ・ジャパン株式会社

株式会社アクティブコア

VALUENEX株式会社

アルー株式会社

株式会社レイヤーズ・コンサルティング

インテグラート株式会社

メディデータ・ソリューションズ株式会社

詳しく見る

PAGETOP

お問い合わせ