CMO Interview vol.3 後編

新日本プロレスリング株式会社 代表取締役社長 兼 CEO ハロルド・ジョージ・メイ氏

インタビュー前編では、マーケティングの変化と顧客との関係づくりのために持つべき視点についてお話を聞きました。後編では、そのマーケティングの役割を担う組織とマーケティング力を向上させるために必要なことについて、引き続き新日本プロレスリングのハロルド・ジョージ・メイ様にお話を聞きました。

2019.08.08

CMO Interview vol.3 前編

新日本プロレスリング株式会社 代表取締役社長 兼 CEO ハロルド・ジョージ・メイ氏

ここ5年間で売上高3倍増加という急成長を遂げている新日本プロレスリング。今、この成長に拍車をかけているのが、日本コカ・コーラ副社長やタカラトミー社長の他、名だたる企業でマーケティングと経営の要職を歴任されたハロルド・ジョージ・メイ氏です。今回はメイ氏に日本企業のマーケティングの課題や変化・持つべき視点について、お話を聞きました。

2019.08.08

CDO Interview vol.13 後編

ダイキン工業株式会社 IT推進部 IT戦略専任部長 大西 一彦 氏

ダイキン工業株式会社は、世界五大陸38ヶ国に拠点を持ち、空調事業の売上高は世界第1位、フッ素化学製品でも世界第2位、換気事業においても世界第1位のシェアを誇る世界的なメーカーです。
他社に先駆けて、2014年から自社の競争環境の変化・危機感を見据え「デジタル経営」を目指した変革に取り組んでいます。CDO・CIOの役職は置いていない同社ですが、変革のスタート時から推進を担われてこられた、IT戦略専任部長である大西様への神岡太郎教授によるインタビューです。
是非、デジタル変革推進における経験からの考察とヒントをお楽しみください。

2019.07.31

CDO Interview vol.13 中編

ダイキン工業株式会社 IT推進部 IT戦略専任部長 大西 一彦 氏

ダイキン工業株式会社は、世界五大陸38ヶ国に拠点を持ち、空調事業の売上高は世界第1位、フッ素化学製品でも世界第2位、換気事業においても世界第1位のシェアを誇る世界的なメーカーです。
他社に先駆けて、2014年から自社の競争環境の変化・危機感を見据え「デジタル経営」を目指した変革に取り組んでいます。CDO・CIOの役職は置いていない同社ですが、変革のスタート時から推進を担われてこられた、IT戦略専任部長である大西様への神岡太郎教授によるインタビューです。
是非、デジタル変革推進における経験からの考察とヒントをお楽しみください。

2019.07.24

CFO Interview vol.2 後編

スリーエム ジャパン株式会社 代表取締役 副社長執行役員 昆 政彦 氏

日本企業のグローバル化が加速する昨今、CFOに求められる役割は、単なる財務・経理管理の域にとどまりません。経営者の右腕として、経営にその手腕を発揮することはもちろん、時にはCEOの一面を併せ持ち、企業価値向上の一翼を担っていくことが求められています。

「CFO Interview」と題した本シリーズでは、企業のCFOの方々にご登場いただき、CFOが抱える課題や解決すべき事項、さまざまなトピックなどについてお話しいただきます。また、インタビューを通じてCFOの今後のあるべき姿についても考察していきます。

前回に引き続き、スリーエム ジャパン株式会社 代表取締役 副社長執行役員 昆 政彦氏に登場いただきます。

2019.07.12

CDO Interview vol.13 前編

ダイキン工業株式会社 IT推進部 IT戦略専任部長 大西 一彦 氏

ダイキン工業株式会社は、世界五大陸38ヶ国に拠点を持ち、空調事業の売上高は世界第1位、フッ素化学製品でも世界第2位、換気事業においても世界第1位のシェアを誇る世界的なメーカーです。
他社に先駆けて、2014年から自社の競争環境の変化・危機感を見据え「デジタル経営」を目指した変革に取り組んでいます。CDO・CIOの役職は置いていない同社ですが、変革のスタート時から推進を担われてこられた、IT戦略専任部長である大西様への神岡太郎教授によるインタビューです。
是非、デジタル変革推進における経験からの考察とヒントをお楽しみください。

2019.07.10

CFO Interview vol.2 前編

スリーエム ジャパン株式会社 代表取締役 副社長執行役員 昆 政彦 氏

日本企業のグローバル化が加速する昨今、CFOに求められる役割は、単なる財務・経理管理の域にとどまりません。経営者の右腕として、経営にその手腕を発揮することはもちろん、時にはCEOの一面を併せ持ち、企業価値向上の一翼を担っていくことが求められています。

「CFO Interview」と題した本シリーズでは、企業のCFOの方々にご登場いただき、CFOが抱える課題や解決すべき事項、さまざまなトピックなどについてお話しいただきます。また、インタビューを通じてCFOの今後のあるべき姿についても考察していきます。

第2回となる今回は、「3メートル以内に3M製品」と言われるほど、私たちの生活に関わりの深い企業であり、100年以上の歴史を誇るグローバルサイエンスカンパニーのスリーエム ジャパン株式会社 代表取締役 副社長執行役員、昆 政彦氏に登場いただきます。

2019.07.05

CFO Interview vol.1 後編

エーザイ株式会社 専務執行役 CFO 柳 良平氏

日本企業のグローバル化が加速する昨今、CFOに求められる役割は、単なる財務・経理管理の域にとどまりません。経営者の右腕として、経営にその手腕を発揮することはもちろん、時にはCEOの一面を併せ持ち、企業価値向上の一翼を担っていくことが求められています。

このたび、ビジネス・フォーラム事務局では、新たに「CFO Interview」と題したシリーズをスタートいたします。企業のCFOの方々にご登場いただき、CFOが抱える課題や解決すべき事項、さまざまなトピックなどについてお話しいただくとともに、インタビューを通じてCFOの今後のあるべき姿についても考察していきます。

前回に引き続き、エーザイ株式会社 専務執行役 CFO、早稲田大学会計研究科客員教授 柳 良平氏に登場いただきます。

2019.06.03

CFO Interview vol.1 前編

エーザイ株式会社 専務執行役 CFO 柳 良平氏

日本企業のグローバル化が加速する昨今、CFOに求められる役割は、単なる財務・経理管理の域にとどまりません。経営者の右腕として、経営にその手腕を発揮することはもちろん、時にはCEOの一面を併せ持ち、企業価値向上の一翼を担っていくことが求められています。

このたび、ビジネス・フォーラム事務局では、新たに「CFO Interview」と題したシリーズをスタートいたします。企業のCFOの方々にご登場いただき、CFOが抱える課題や解決すべき事項、さまざまなトピックなどについてお話しいただくとともに、インタビューを通じてCFOの今後のあるべき姿についても考察していきます。

第1回となる今回は、エーザイ株式会社 専務執行役 CFO、早稲田大学会計研究科客員教授 柳 良平氏に登場いただきます。

2019.05.28

CMO Interview vol.2

株式会社ファミリーマート シニアオフィサー 植野 大輔 氏

株式会社ファミリーマートは、全国約17,000店のリアルな接点を活かし“地域密着”と“オープン主義”をキーワードに、地域の皆さまに寄り添い「いちばん便利なお店」を目指した、デジタル戦略推進に取り組んでいます。今回は、改革推進室の責任者としてマーケティング改革に取り組まれてこられた植野 大輔氏へのインタビューから組織にマーケティング意識を根付かせるヒントを聞きました。

2019.03.22